TownPort Infomation on this site for Japanese domestic market only  JAPAN
タウンポートメンバーページ マーシーの海釣り日記
釣り日記インフォメーションリンク釣り日記トップページへ
大阪この街紹介
大阪タウンガイド
大阪地図検索
お役立ちリンク
タウンポート[メンバーページ]
タウンポート[アーティストボックス]
大阪こだわり倶楽部
タウンポート トップページへ..



ようこそ「マーシーの海釣り日記」ページへ

« 【NO.136】兵庫県明石東二見のマダコ釣り | メイン | 【NO.138】和歌山県湯浅の五目釣り »

【NO.137】兵庫県明石東二見のマダコ釣りPart2+天神祭り

【マダコ釣り】
2008年7月25日(金)朝はマダコ釣り、夜は天神祭りの強行二本立ての暑い一日を過ごしました。マダコ釣りは先週に続いて、会社の若者3人を連れてAM4:30に兵庫県明石市東二見の近藤丸さんの手配船に行きました。

今回の潮も悪そうで、船頭さんが朝イチから「最近は潮悪うて釣れよらんで〜」の一言。「今日はタコ釣り初心者が三人おるんで楽しくやります〜。」でAM4:45出船です。その3人はすぐに帰りの車運転を掛けてタコを釣り始めました。釣った者から抜けていく方式で、釣った二人はすぐに缶ビールを飲み始めました。ポロポロと釣れて楽しんでいましたが、段々暑くなり船上ではテントはありますが日干し状態になってきました。自分はビールのあてに、釣ったマダコの足を二本切って刺身にして醤油をぶっ掛けて3人にあげました。とても好評ですぐになくなりました。AM10:00の終了時には飲んだビール他の水分は全て汗で吹き出ていたと思います。写真の美味しそうなカニは釣ったマダコが抱きしめていたものです。主食のカニだと思いますが、潮の速い明石の海で豊富なエサを沢山食べて美味しいマダコになるのでしょう。




AM10:00に終了になり、釣果は4人で92パイでした。仲間と行く釣り空間は、とてもやかましい楽しいものでした。3人は来年も乗るそうです。当日、翌日と各家ではタコパーティーで嫁さんに好評だったようです。女性はタコが大好き?会社でも昼食時にタコ湯で刺身を食べて好評でした。 我が家では冷たいタコオクラ酢で暑さをしのぎました。

◆明石東二見の「近藤丸」
料金は4人まで34,000 円。(仕立てのみ)
078-942-4506

【天神祭り】
PM5:00〜会社社員(タコ釣り3人共)で天神祭りの船渡御の奉拝船に乗りました。PM1:00にタコ釣りから帰り、一気に塩でタコのヌメリを取ってきれいにして冷蔵庫にタコを保存しました。道具の片付け、風呂に入ったらPM3:30でした。少し横になったら体が動かないほど弱っていました。小一時間ほど爆睡してPM4:30に天神橋の桟橋に向かいました。天神祭りは大阪市内で住んでいるのに、高校の時に彼女とのデートで夜店と花火を見に行った記憶がありますがそれ以来です。基本的に人ごみが苦手のようです。その時の彼女の記憶は今は消えてありません。毎年、花火のクライマックスの時間帯PM8:30〜PM9:00頃に遠くから見るだけでした。今回は船上から祭りに参加できて、花火もきれいでよかったです。





PM6:30の出船がPM7:00過ぎまで遅れ、PM5:00から待っている自分は船上でタオルを頭からかぶって半分以上ダウンしていました。日暮れまで朝と同じように日干し状態でした。出船時には缶ビールを4本飲んでいてフラフラでもう帰りたかったです。出船したら船の穂先で巫女さんが踊ったりする儀式があったり、すれ違う船、護岸の人達と”大阪締め”をしたりしました。「大阪締め」打〜ちましょ(パンパン) も一つせ(パンパン) いおう(祝う)て三度(パパンパ) おめでとうございますぅ〜(パチパチパチ)と、のんびりとした手締めです。大阪の舞台関係では、一時、江戸の打ち方をやっていたけど、桂米朝さんなどが「それではあかん」ということで、大阪締めを復活させたらしいです。大阪の大川に架かる橋は川の喫水高より余裕がないので、橋の下を通る度に何十回とのぼりを下げたりして通っていました。クライマックスの花火は”PL花火”よりは小規模ですが、全体の祭りを盛り上げる効果演出としては十分なもので良かったです。








隣のオバチャンは、ビールの酔いも手伝って後半はずっと立って”大阪締め”をしながら踊っていました。特に帝国ホテル前でタイ国の民族衣装を着た人達と”大阪締め”を交わした時は、オバチャンは大声で踊りまくりオッサン化していました。横にいたそのオバチャンの旦那さんと目が合って二人で笑ってしまいました。PM7:30頃からやっと涼しい風が吹き出して心地よくなり、船上でも祭りの酔いで雰囲気は最高潮になっていました。2ヶ所から打ち上げられている花火もPM9:00頃の最後の爆発では船上「ウァ〜!」「キャ〜!」と雄たけびと拍手が響いていました。





船から上がって本宮の宮入を少し見物しましたが、祭りのフィナーレが近づく緊張感がありました。

日本三大祭のひとつに数えられる天神祭。「水の都」大阪にふさわしく、大川を舞台 とした船渡御はすばらしい夏祭りでした。7月25日はハードな1日でした。翌日土曜日の仕事はみんな疲れきって元気がなかったです。

■天神祭りhttp://www.naniwa-bunka.com/
■大阪締めhttp://www.city.osaka.jp/yutoritomidori/susume/column/

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.townport-japan.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/78

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2008年07月25日 14:28に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「【NO.136】兵庫県明石東二見のマダコ釣り」です。

次の投稿は「【NO.138】和歌山県湯浅の五目釣り」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type


link
トップページへ


mail



マーシーの海釣り日記
 
ウォーク&ハイク
 
ギャンブラー“かっちゃん”
 

 

 

TownPort
Copyright© 2003 town port Osaka, Japan