TownPort Infomation on this site for Japanese domestic market only  JAPAN
タウンポートメンバーページ マーシーの海釣り日記
釣り日記インフォメーションリンク釣り日記トップページへ
大阪この街紹介
大阪タウンガイド
大阪地図検索
お役立ちリンク
タウンポート[メンバーページ]
タウンポート[アーティストボックス]
大阪こだわり倶楽部
タウンポート トップページへ..



ようこそ「マーシーの海釣り日記」ページへ

« 2008年01月 | メイン | 2008年03月 »

2008年02月 アーカイブ

2008年02月02日

【NO.125】和歌山県中紀のマダイ・ヨコワ釣り

2008年1月30日(水)今年の初釣りに和歌山県御坊の仲政丸さんへマダイ釣りに行きました。最近は良型(60cm以上)のマダイがよく上がっているそうです。

お客さんは自分を入れて3人でした。目標は良型マダイ1枚とオマケにヨコワ1本にしました。AM5:10出船してポイントには強風と波でAM6:40到着。いつもより30分多くかかりました。強風で仕掛け投入時にハリスがふけて苦労しました。


ハリスは迷いましたが5号からスタートしました。すぐにイサギが2枚上がり、マダイのタナを攻めました。そして明らかにイサギとは違う大きな引きがきました。すぐにマダイ特有の二段引きが・・。結構型のいいマダイだと思いました。上がったのは63cmのマダイでした。すぐに同じタナを攻めたら又、強烈なアタリがきました。慎重にやり取りしましたが、枝のハリスを切られました。切った犯人はマダイか?サワラか?・・。やっぱり6号ハリスでした方が良かったのか・・?ショックでした・・・。
6号ハリスに替えて再チャレンジしましたが、AM9:00頃(満潮)から潮止まりでサッパリアタリがなくなりました。パラパラと33cmのマダイとイサギ3枚、ラッキーでヨコワが2本(55cm・65cm)上がりました。船長がいつも言う「釣れる時に釣っとかなアカンぞ〜!」の言葉が頭をよぎります。釣れる時のハリス切れも後悔・・・。





その日はマダイ、イサギの刺身とマダイのシャブシャブ鍋。翌日はヨコワ刺身とあら煮付け、マダイあら汁、3日目はヨコワ刺身、マダイとイサギの塩焼きで成仏してもらいました。真冬の釣りは寒いですが、どれも甲乙付け難い美味でした。

■仲政丸 http://minnaga.com/nakamasamaru/index.htm
和歌山県御坊市岩内30―12
電話 0738-24-1844 携帯 090-3496-9563
料金 マダイ 12,000円(基本料金)〜 (エサ、氷)その他詳細はお電話で。

2008年02月20日

【No.126】和歌山県椿の鬼カサゴ(イズカサゴ)釣り

2008年2月20日(水)お天気が良さそうなので、和歌山県椿のめぐみ丸さんへ鬼カサゴ釣りに行きました。和歌山では鬼カサゴのことをオコゼと呼んでいます。正式にはカサゴ目フサカサゴ科のイズカサゴというようです。目標は鬼カサゴのお造り(薄造り)と、ラッキーでたくさん釣れればシャブシャブ鍋をイメージしました。この日のお天気は良かったですが、風が強かったのでAM6:00出船でポイントまで40分ほどかかりました。

第一投目で左舷中の人が良型のマハタを上げました。お造りと鍋が出来るくらいの良型でした。前半(〜AM10時頃)は空振りばかりでサッパリでした。後半のポイントでは連続で釣れて何とかお刺身は確保出来ました。ポイント移動の時にバケツの中の“ブサイク”“愛きょう”があって“グロテスク”“カワイイ黒い瞳”の鬼カサゴの顔を見ていたら、急に撮影会をしたくなり、少しかわいそうでしたが色々なポーズをしてもらいデジカメ撮影をして遊んでいました。テーマは“空飛ぶ鬼” “鬼のノド穴” “やめんか〜コラ〜!””刺したろか〜!”いつまでも飽きない顔の綺麗な朱色のかわいい魚です。





釣果はイズカサゴ5、ウッカリカサゴ1、アヤメカサゴ1でした。イズカサゴは小さくてリリースしたのが1で、海面で取り込み時に針外れで逃げられたのが1でした。ガシラは取り込み時にバレにくく、バレても浮いているのでいいですが、イズカサゴは海面で針が外れて元気良く逃げられるのが多いのでタモで取り込む方がいいと思います。深海魚のキンメダイもそうですが水圧変化に強い魚は要注意です。海中での針外れもショックですが、目の前で逃げられるショック映像は2〜3日頭から消えませんから・・。右隣の人も良型を海面で逃がしていました。掛ける言葉が見つかりませんでした。「あ〜〜っ!」だけ・・。
料理は久しぶりに近所のくら寿司さんに持ち込みさばいてもらいました。イズカサゴは皮にコテで焼き目を入れて薄造りポンズで・・・絶品でした。ガシラは煮付けで骨までしゃぶり・・これも美味。翌日は煮付け(内臓共)と上品なダシが出たあら汁でカサゴ3種を堪能しました。


今回、良型は釣れませんでしたが、久しぶりの鬼カサゴの美味を再確認出来ました。又、釣り方も潮の速さ(速い・遅い)、海底地形(上下)、海底状況(根掛かりしやすい・しにくい)で底取り、誘いなどを船長から教えてもらって少し学習が出来たので良かったです。結構、鬼釣りは奥が深そうで面白かったです。次回は道具、仕掛けにもう少し工夫してみたいです。

■イズカサゴ
http://www.zukan-bouz.com/kasago/fusakasago/izukasago.html
http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000145_1.htm
■イズカサゴ(ニセフサカサゴ)とフサカサゴ
http://tsuriyoubi.jp/essay/0035/03.html
http://fishing-forum.org/zukan/sanhtml/P000167.htm

■めぐみ丸http://minnaga.com/megumimaru/index.html
電話 0739-46-0107 携帯 090-3488-4511
1人 15,000 円 (エサ・氷込み)

About 2008年02月

2008年02月にブログ「マーシーの海釣り日記」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2008年01月です。

次のアーカイブは2008年03月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type


link
トップページへ


mail



マーシーの海釣り日記
 
ウォーク&ハイク
 
ギャンブラー“かっちゃん”
 

 

 

TownPort
Copyright© 2003 town port Osaka, Japan